手組みでタイヤ交換2013年07月21日 22時21分59秒

熱中症になるかと思っちゃいました。

この暑い中屋外でタイヤ交換なんてするもんじゃないですね。
それに、久しぶりにするもんだから、要領も悪くて全工程で約4時間!

ま~趣味で好きでやってるんですが、結構ハードだった。
終わって速攻で、水シャワー浴びて、ビールグビグビ!でした。

今回は、極太ロードタイヤの交換作業をちょっと紹介

先ずは後輪から外します。
ですが、リヤアクスルシャフトを緩めるのに、8mmの六角レンチが必要で
よくあるL字のレンチじゃびくともせず、レンチが折れそうなんで
急遽、ソケットタイプを買ってきてなんとか緩めました。
後輪取り外し

その次は、バルブをはずしてエアを抜いてからビード落とし。
タイヤレバーで落とす方もいるようですが、そんな高価でもなかったので
買っちゃいました。ビードブレーカー(\2,740)
写真は前輪ですが、後輪はサイズ的にギリギリでしたが、簡単に落とせました。
ビード落とし(前輪)

そして外し。
リムプロテクター(3つで\370)をセットして、傷をつけることなく
あっさり外れました。楽勝楽勝!  
ビード落とし(前)

で、問題の取り付け。
写真はありません。汗だくだくて悪戦苦闘。そんな余裕は全然なし。
片側はスコッと入りましたが、もう片側が中々入らない!!

ハーハーゼーゼー、カチャカチャ、ミシミシ・・う~ん!
プロテクターが外れて、傷がポツポツ。あ~あ。

最終的には何とか入りましたが、途中頭クラクラになり、倒れるかと思いました。
しばし休憩をいれ

ホイルバランスを見てみます
このバランサー(\2920) 作りはちゃちですが
一応ちゃんと使えます。後輪は元々付いていたオモリそのままで
バランスはとれましたが、前輪はバルブのある側に、20gのオモリを追加
することに。前輪はハンドリングに影響もするので、買っといてよかったです。
ホイルバランス

どど~んと後輪完成!
ドドーン! 後輪完成

そして前輪
大体ヤネ、14mmの六角レンチなんて、普通持ってないでしょ!
これも、急遽購入に走ります。
14ミリ 六角レンチ

足でレンチをフンっと踏んで緩めて、前輪外して・・
ハズシテ・・

カチャカチャっと完成! やっぱ後輪を経験していると。作業は早かった。
一丁あがり!

結局、手組みでのタイヤ交換で、かかった費用は

ブリジストン T30 120/70ZR17 ¥14800
ブリジストン T30 190/50ZR17 ¥22900
ホイルバランサー \2920
ビードブレーカー \2740
リムプロテクター \370
タイヤレバー(2本) \670
ビードクリーム  \1270
14mm六角レンチ \508
8mm六角ソケット ¥708

合計: ¥46886

予算の5万円以内に、収めることができました。
次回のタイヤ交換からは、タイヤ代だけでOKです。

走りの感想は、また次回ということで・・